ファーストシューズはいつから?室内で「歩き始めてから」の購入がおすすめ!失敗しない選び方

ファーストシューズはいつから?室内で「歩き始めてから」の購入がおすすめ!失敗しない選び方 子ども靴の選び方

お子さんがつかまり歩きやひとり立ちを始めたら「ファーストシューズっていつから履くの?そろそろ買っておいた方がいい!?」とそわそわしますよね。

結論としては、ファーストシューズは室内で数歩(3〜10歩)歩けるようになっ準備しましょう!

買うのが早すぎると実際に外で履き始める前にサイズアウトしてしまう……なんてことになりかねないし、「何歳から」「何cm」という基準はないので、お子さんの歩き始めるタイミングできちんと足に合った靴を選んであげるのが大事です。

この記事では

  • ファーストシューズはいつから履かせる?
  • 【失敗しない!】足に良いファーストシューズの選び方
  • ファーストシューズのサイズ選びの具体的な手順
  • おすすめファーストシューズ3選

を解説しています。

思い出に残る大切なファーストシューズ選びの参考になれば幸いです!

ファーストシューズはいつから履かせる?歩き始めてからの準備でOK

室内で「何歩か歩ける」ようになったらファーストシューズを用意しよう

ファーストシューズは、室内でこけずに何歩か歩けるようになったら用意するのがベスト。

「3歩」や「10歩」などの目安もありますが、厳密にしなくても「そろそろ外でも歩けるかも」という様子ならファーストシューズデビューしてもOKです。

もうお部屋ではしっかり歩けるけど、いつから外に出て歩かせればいい?

という疑問の声も聞きますが、室内で歩けるならぜひ外履き用のファーストシューズを購入して短時間でも「お外で歩いてみる」という体験をさせてあげましょう。

ファーストシューズって何歳(何ヶ月)から履かせるもの?
ファーストシューズは何cmを買えばいい?

と、数字で知りたい方もいるかもしれませんが、お子さんによって歩き始める時期」も「歩き始めの足のサイズ」も本当にさまざま。

「何歳から」「何cm」という基準はないので、お子さんの歩き出すタイミングを待ってそのときの足に合ったファーストシューズを選んであげてくださいね。

早すぎる購入はサイズが合わなくなって履けなくなるので注意!

ひとり立ちできるようになると「そろそろファーストシューズを用意しないと!」とはやる気持ち、とてもわかります。

ただ、立てるようになってから一歩踏み出し歩き始めるようになるまでに意外と時間がかかる場合も。

赤ちゃんの足の成長は著しく、「3ヶ月で0.5cm」大きくなります。早く購入しすぎると実際に外で歩き始めるようになるまでにサイズアウトしてしまう可能性が。

せっかく用意したファーストシューズがほとんど履けずに終わってしまうと残念ですよね。

我が家ではファーストシューズを保管してあるんですが、「この靴でたくさん歩いたなぁ」という思い出が大事でもあるのでお子さんにたくさん履いてもらえるように歩きはじめの足のサイズに合わせて選ぶようにしましょう。

前もってファーストシューズを用意しておかなくても、お店に行けばその日から履かせられるし、ネット購入でも2〜3日もあれば届くので焦らなくて大丈夫!

ファーストシューズの正しい選び方

ここからは実際にファーストシューズの選ぶときのポイントを紹介していきます。

  • 足に良いファーストシューズの条件
  • ファーストシューズのサイズの選び方
  • おすすめのファーストシューズ

足に良いファーストシューズの条件

  • ベルトで甲部分をフィットさせられる
  • 足首をサポートするハイカット、ミドルカット
  • つま先が大きく巻き上がった形状
  • ソールが薄く屈曲性が高い
  • 軽量

歩き始めたばかりの赤ちゃんは横振れの大きいよちよち歩きなので、地面の凹凸でもつまずきにくいソール形状になっていること、裸足に近い感覚で歩きやすいように足首〜甲まわりをフィットさせられることが大事です。

合うサイズがあるからと、ファーストシューズに適さないベビーシューズの小さいサイズを選ぶと、ソールが厚くて歩きにくかったりつまづいてしまう可能性があるので、ファーストシューズとしてつくられたものを選ぶのがおすすめです。

ファーストシューズのサイズの選び方

ファーストシューズのサイズの選び方は、お子さんに実際に靴を履かせてみてつま先に「0.5〜1cm」の余裕があるものを選びましょう。

一番わかりやすいのはインソールを取り外してお子さんの足に合わせてみるのがおすすめです。かかとを合わせた状態でつま先部分に0.5〜1cmの余裕があるかを見ましょう。

購入時にはすぐサイズアウトしないよう「1cm前後」を目安にするのがおすすめ!

足長を測ったりインソールに合わせるときに注意したいのは、座って体重がのっていない状態と比べて立った状態だと足の長さは大きくなります。立たせて試着するのが難しい場合は、+0.5cmほど歩いたときの足の伸び分をプラスしたサイズを選ぶようにしましょう。

「座った状態でちょうどいいと思ったのに、立ったらピチピチ……」なんてことにならないように注意!

また、メーカーによって同じサイズ表記でもインソールの大きさが違う場合があります。

アシックスならインソールの長さは表記サイズ+0.5cm、ニューバランスは大きめで+1cmという感じ。

実際に履いてみるのが一番ではありますが、お店に買いにいけない場合もあると思うので、サイズ選びの例を紹介します。

◾️アシックスのファーストシューズを選ぶ場合

  • お子さんの足長を測る:11cm
  • 必要なインソールの長さを計算する(足長+1cm):12cm
  • 表記サイズを逆算する(インソール長−0.5cm):11.5cm

おすすめのファーストシューズ

おすすめのファーストシューズを紹介します。

アシックス アミュレFIRST

ニューバランス new-b FIRST MID

new balance(ニューバランス)
¥5,027 (2025/01/22 13:22時点 | Amazon調べ)

ミキハウス ベビーシューズ

MIKIHOUSE(ミキハウス)
¥10,450 (2025/01/22 13:21時点 | Amazon調べ)

コメント

タイトルとURLをコピーしました