【6/2まで】Amazonでシューズに使える「10%OFFクーポン」配布中!詳細はこちら▶︎

ニューバランスキッズ『996・313・373』の違いや選び方を徹底解説!

ニューバランスキッズ『996・313・373』の違いや選び方を徹底解説! キッズ(3〜7歳頃)

ニューバランスのベビーシューズ、キッズシューズで人気のシリーズといえば「996」「313」「373」

ニューバランスの子ども靴がおすすめらしいけど、似たようなモデルがあってそれぞれどう違うのかわからない……

という方に各シリーズの特徴や違いおすすめの選び方ををわかりやすく解説していきます。

サイズ感や搭載する機能、デザインなどの違いを知って、お気に入りのニューバランスキッズシューズを選んでください。

ニューバランスキッズ996・313・373の違いを徹底比較

ニューバランスは子どもの足に良い靴として選ぶ方が多く人気のキッズシューズブランド。

『FIT 4 KIDS』子どもの足へ贈る4つの優しさ
  • サポートする
  • 曲がる
  • キッズ専用ラスト
  • ハーフサイズ展開

子どもの足を研究して設計されていて、前提としてどのシリーズを選んでも安心して履かせることができます。

ニューバランスのベビー・キッズシューズの中でも特に人気の996、313、373の3シリーズについて、違いを比較表にまとめました。

996シリーズ313シリーズ373シリーズ
インファント
(1〜4歳頃)
IZ996
IO313
IZ373
キッズ
(5〜10歳頃)
YV996
PO313
YV373
特徴ニューバランスの代表モデル「996」のキッズモデル。細身ですっきりしたデザインと高いクッション性が特徴。足に良い機能が詰め込まれた最上級モデル。甲高・幅広向けのサイズ感。「373」のキッズモデル。くせのないシンプルなデザインでお手頃価格。
サイズ展開IZ996:12.0〜16.5cm
YV996:17.0〜24.0cm
IO313:12.0〜16.5cm
PO313:17.0〜21.5cm
IZ373:12.0〜16.5cm
YV373:17.0〜22.0cm
足幅
M:やや細い
W:やや幅広
IZ996:W
YV996:M
(公式のみWが選べる)
IO313:W
PO313:W
IZ373:W
YV373:M
ソールの機能C-CAP搭載C-CAP搭載
CR一体型シャンク
N-durance
なし
素材人工皮革/合成繊維
アウトソール:ゴム底
人工皮革/合成繊維
アウトソール:ゴム底
人工皮革/合成繊維
アウトソール:ゴム底
大人とお揃い×
その他機能なみなみインソール
かかと部に反射材あり
定価(税込)IZ996:6,490円
YV996:6,930円
IO313:6,930円
PO313:7,920円
IZ373:5,940円
YV373:6,490円
購入ページ Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天

※現在373は公式サイトでの販売はなく、Amazon、楽天などの通販サイトのみでの取扱いになります。

各項目の違いについて詳しく見ていきます。

デザインの違い

ニューバランスキッズ「996」「313」「373」は下のようなデザインの違いがあります。

996シリーズ313シリーズ373シリーズ
スタイリッシュなデザイン
使いやすいベーシックカラー〜シーズンカラーから選べる
・Nマークは刺繍
・ベルトにnew balanceロゴ入り
アウトソールが厚くボリューム感のあるデザイン
・Nマークはアップリケ
クセのないすっきりしたデザイン
ベーシックカラー〜アクセントカラーから選べる
・Nマークはアップリケ
・かかと外側に「373」マーク入り

インファントモデルはどれも1本ベルト、キッズモデルは313のみ1本ベルト、996と373はゴムひも+履き口近くにベルトのデザインになっています。

足幅・サイズ感の違い

ニューバランスキッズシューズには下記のとおり2種類の足幅(ワイズ)があります。

  • M:やや細い〜標準(E〜2E相当)
  • W:標準〜やや幅広(3E〜4E相当)
996シリーズ313シリーズ373シリーズ
インファントW
標準〜やや幅広
W
標準〜やや幅広
W
標準〜やや幅広
キッズM
やや細い〜標準
W
標準〜やや幅広
(公式サイトのみ)
W
標準〜やや幅広
M
やや細い〜標準

インファントモデルはどれも標準〜やや幅広の「W」、キッズモデルになると313が「W」、996と373は「M」にわかれます。(公式サイトのみ996はWワイズあり)

インファントモデルの中でも比べると313シリーズが甲高幅広の足に合うややゆったりしたサイズ感になっています。

足幅で選ぶならこれがおすすめ!
  • 甲高幅広のお子さんは、313シリーズ
  • 細身の足のお子さんは、996もしくは373シリーズ

\サイズ選びのヒント/
サイズの選び方は、ニューバランスは表記サイズに対してインソールの長さが「1cm大きく」作ってあるのでお子さんの足長と同じサイズワンサイズ(+0.5cm)大きいサイズを選ぶと程よくゆとりができおすすめ。

ソールの違い

ニューバランスらしい高機能な履き心地、耐久性を求めるならチェックしたいのがソールの違い。

下の表にそれぞれのソール搭載機能をまとめました。

996シリーズ313シリーズ373シリーズ
C-CAPミッドソールC-CAPミッドソール
CR一体型シャンク
N-durance
EVEミッドソール

C-CAP(シーキャップ)
EVA素材を圧縮成型してクッション性を高めたミッドソール緩衝材。加水分解しにくく軽いのが特徴。心地よいクッション性を発揮する。

CR一体型シャンク
CRとは「カウンタリーインフォーサー」の略称で、足の安定性を高めるための重要な補強パーツ。かかとから土踏まず(アーチ)にかけての安定性を高める内部構造である「シャンク」と一体になっている設計により、歩行時のねじれを抑え、かかとを立体的に包み込むことで、グラつかず安定した歩行をサポートします。

N-durance(エヌデュランス)
高い耐摩耗性があり耐久性にすぐれたラバー素材。摩耗しやすいかかと部などに搭載されている。

>>公式サイトで詳しく見る

373シリーズもクッション性にすぐれたEVA素材のミッドソールですが、996、313に使われている「C-CAP」はニューバランスの中でもハイスペックな独自素材になっていてさらに高いクッション性・耐久性があります。

特に313シリーズは、996と比べても「CR一体型シャンク」「N-durance」がプラスされていて子どもの足に嬉しい機能が盛り込まれた一足になっています。

靴底(ミッドソール・アウトソール)の耐久性が高いとクッション性が続き型崩れもしにくくなり靴自体の耐久性も高くなるので、ソールの機能は重要!

ソール機能で選ぶならコレ!
  • 一番高機能なニューバランスの子供靴を選びたい!という方には313シリーズ
  • 機能とデザインの両面でニューバランスらしい一足は、996シリーズ

履きやすさの違い

履きやすさ=脱ぎ履きのしやすさも子供靴を選ぶうえで大事なポイント。ニューバランスのキッズシューズはどれも「子どもが自分で履きやすく、履かせやすい」と高い評価を得ています。

保育士の使用意向は100%!ニューバランス キッズが2022年度「保育士認定」を取得
ニューバランス公式サイト ニュースリリースより

996、313、373のインファントモデルはどれも1本ベルトで、ベルトとベロがガバッと大きく開き、開いた状態のまま止まってくれるので足入れしやすさ抜群!

キッズモデルになると、1本ベルトのPO313は折り返しベルトになっていてインファントと比べて履き口が大きく開きにくい一方足入れしたあとは甲全体にフィットさせて履きやすくなっています。

YV996とYV373はゴムひも+ベルトの構造になっており、ベルトのつけ外しだけで簡単に履くことができます。

1歳〜4歳頃までの「親がサポートして履かせる時期、自分で履きたい時期」には、996、313、373のどのシリーズも履き口が大きく開く構造で「履きやすさ」の面ではどれを選んでもOK

5歳以降のキッズモデルは313と996・373で履き口の構造が違っていて、履きやすさの面でいうとPO313はベルトが折り返し構造になっているので「足入れするときにベルトを広げるのが子どもには難しそう」という口コミがありました。

キッズモデルはインファントモデルと比較すると履き口が狭くなりますが、そのぶん足にフィットさせて履きやすく活発な動きに対応してくれます。

素材の違い

素材は3シリーズとも、通気性のよいメッシュ+つま先やかかとなど補強したい部分はスウェード調の合成皮革で足になじみやすく丈夫なつくりになっています。

996からはすべすべしたスムースレザー調の合成皮革のモデル(996 V3)も出ています。

icon

ニューバランスキッズ996・313・373どれがおすすめ?

ニューバランスキッズシューズ996・313・373の特徴をさらに詳しく解説して、それぞれどんな人におすすめかを紹介していきます。

ニューバランスキッズ996の特徴とおすすめな人

IZ996(12.0〜16.5cm)

YV996(17.0〜24.0cm)

ニューバランス996シリーズの特徴
  • 大人でも定番人気の「996」シリーズのキッズモデル
  • すっきりしたフォルムで、どんな服装にも合わせやすくおしゃれ
  • C-CAPミッドソール搭載で高いクッション性
  • CR(カウンタリーインフォーサー)搭載でかかとの安定性UP
  • ベルトに「new balance」のロゴ入り

ニューバランスキッズ996シリーズはこんな方におすすめ!

  • 普段使い〜お出かけまでどんなシーンにも使えるデザインがいい
  • 大人とお揃いで履きたい
  • 足幅が標準〜細め
  • ニューバランスらしいデザイン・履き心地・耐久性の靴を選びたい

996シリーズはAmazon、楽天市場でも一番人気のキッズシューズ。機能性とおしゃれさが両立していて「ニューバランスらしいキッズシューズ」が欲しいなら間違いない選択だと思います。

やや細めのつくりのため、甲高幅広な足のお子さんは窮屈に感じる可能性があるので注意。

996シリーズはブラック、グレーなどの定番カラーのほか、目を惹くシーズンカラーがあるのも魅力。

Amazon、楽天市場では公式サイトと比べてカラーやサイズを探すのに手間がかかりますが、定価より10〜20%安く買える場合も多いのでお得に購入したい方は下のリンクからチェックしてみてください。

new balance(ニューバランス)
¥4,693 (2025/05/27 10:56時点 | Amazon調べ)
\暮らし応援先どりSALE開催中!/
Amazon
new balance(ニューバランス)
¥5,544 (2025/05/28 05:48時点 | Amazon調べ)
\暮らし応援先どりSALE開催中!/
Amazon

ニューバランスキッズ313の特徴とおすすめな人

IO313(12.0〜16.5cm)

PO313(17.0〜21.5cm)

ニューバランス313シリーズの特徴
  • キッズ専用として作られた高機能モデル
  • アウトソールにグリップ力、耐摩耗性がすぐれた「N-durance」搭載
  • C-CAPミッドソール搭載で高いクッション性
  • CR(カウンタリーインフォーサー)搭載でかかとの安定性UP
  • 幅広めの足に合う「W」ワイズのつくり
  • なみなみインソールで足裏を刺激
  • かかとに記名もできる反射材付き

▼なみなみインソール

▼かかと部の反射材

313だけに搭載されている機能がいろいろあるね!

ニューバランスキッズ313シリーズはこんな方におすすめ!

  • ニューバランスの中で一番子どもの足に良い靴を選びたい
  • 普段使い〜通学・通園にガンガン履ける耐久性がほしい
  • 甲高幅広(他の靴では合わないお子さんにも)
  • 大人とお揃いにできなくてもOK

Amazon、楽天市場では公式サイトと比べてカラーやサイズを探すのに手間がかかりますが、定価より10〜20%安く買える場合も多いのでお得に購入したい方は下のリンクからチェックしてみてください。

\暮らし応援先どりSALE開催中!/
Amazon
\暮らし応援先どりSALE開催中!/
Amazon

ニューバランスキッズ373の特徴とおすすめな人

IZ373(12.0〜16.5cm)

YV373(17.0〜21.5cm)

ニューバランス373シリーズの特徴
  • 大人のライフスタイルモデル「373」シリーズのキッズモデル(2021年発売)
  • クセのないすっきりしたフォルムでどんな服装にも合わせやすい
  • かかと部側面に「373」のマーク入り
  • ニューバランスキッズシューズの中では低価格

公式サイトより:ニューバランス「373」シリーズにキッズシューズが仲間入り親子お揃いで楽しめる新色登場

ニューバランスキッズ373シリーズはこんな方におすすめ!

  • ニューバランスキッズシューズをできるだけ安く試してみたい
  • 大人とお揃いで履きたい
  • 普段使い〜おでかけにも合わせやすいデザインがいい
  • 足幅が標準〜細め

373シリーズは他の2つと違って公式サイトでの取扱いがなく、ネットではAmazon、楽天市場などの通販サイトでの購入になります。定価より10〜20%安く買える場合も多いのでお得に購入したい方は下のリンクからチェックしてみてください。

new balance(ニューバランス)
¥4,980 (2025/05/28 05:48時点 | Amazon調べ)
\暮らし応援先どりSALE開催中!/
Amazon
new balance(ニューバランス)
¥5,390 (2025/05/28 05:48時点 | Amazon調べ)
\暮らし応援先どりSALE開催中!/
Amazon

まとめ:ニューバランスキッズ996・313・373の違いと選び方

ニューバランスのキッズシューズ「996」「313」「373」は、それぞれ違う特徴があるのでデザイン、フィット感、機能性などお子さんに合う一足を選んでみてください。

ニューバランスキッズシューズおすすめの選び方
  • デザイン性と履き心地のバランスを求めるなら「996」シリーズ
  • 機能性重視でしっかりしたつくりを求めるなら「313」シリーズ
  • コスパ重視でまずはニューバランスを試してみたい方には「373」シリーズ
  • 足幅細めなら「996」か「373」、甲高幅広なら「313」

どのシリーズも足に優しく安心して履かせられるのがニューバランスならではの魅力です。

Amazon、楽天市場ではニューバランス公式ストアや信頼できるショップから定価の10〜20%OFFで購入できることも多いので、お得に手に入れたい方は下のリンクから価格を比較してみてください。

  • IZ996
  • YV996
new balance(ニューバランス)
¥4,693 (2025/05/27 10:56時点 | Amazon調べ)
\暮らし応援先どりSALE開催中!/
Amazon
new balance(ニューバランス)
¥5,544 (2025/05/28 05:48時点 | Amazon調べ)
\暮らし応援先どりSALE開催中!/
Amazon
  • IO313
  • PO313
\暮らし応援先どりSALE開催中!/
Amazon
\暮らし応援先どりSALE開催中!/
Amazon
  • IZ373
  • YV373
new balance(ニューバランス)
¥4,980 (2025/05/28 05:48時点 | Amazon調べ)
\暮らし応援先どりSALE開催中!/
Amazon
new balance(ニューバランス)
¥5,390 (2025/05/28 05:48時点 | Amazon調べ)
\暮らし応援先どりSALE開催中!/
Amazon

コメント

タイトルとURLをコピーしました